皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)
どーも、しんたろーです!
2020年11月2日にアメリカザリガニを除く全ての外来ザリガニが特定外来生物に指定されましたね。
ミステリークレイフィッシュなど珍しい魅力的なザリガニ類が特定外来生物に指定されてしまったのは残念です。
日本の生態系への悪影響になってしまうので仕方がないんですが、指定されてしまった事で、これからは飼養、販売、譲渡、野外へ放出が禁止になります。ただし、現在飼養している個体については、2021年5月1日までに申請して許可を受ける事が出来れば飼育は続ける事が可能らしいです!
ただし飼育個体が産卵しても可愛そうですが、全部の卵は殺処分しないといけないそうです。なんかザリガニ相談ダイヤルって言うのを開設したそうで、詳しくは環境省のザリガニ相談ダイヤルで申請などを聞いてみるといいでしょう!
今回の特定外来生物指定のなかにアメリカザリガニは指定されませんでした!なぜ指定されなかったのかは解りませんが、アメリカザリガニは今後も飼育が出来るそうです!

何回でも言いますが、昔アメリカザリガニとミステリークレイフィッシュを一緒に飼育してて、ミステリークレイフィッシュが全部アメリカザリガニに食べられてしまったのを今でも忘れません!アメリカザリガニこそ指定した方が良いような気がしますが😰
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!