綺麗なノコバセムカデを飼育してみる。

Pocket

今回は『綺麗なノコバゼムカデを飼育してみる』と言う話です。

皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)どーも、しんたろーです!

今回は綺麗な国内外来種ムカデを発見したので飼育してみる事にしました。

プリンカップ 200cc 100個セット(フタ付き)

ある時、「セスジアカムカデかなぁ?」と思って捕まえてみると、脚が青色だったためネットで調べてみたらノコバセムカデがヒットしました。

小さい個体だけど綺麗なムカデですね。

ノコバセムカデは沖縄県から鹿児島県などに生息しており、北海道から本州・四国・九州で見つかるのは珍しいみたいですが、

観葉植物などに紛れ込み日本各地で生息しているようです。

昆虫・観賞魚販売ドルドル

ノコバゼムカデ何故いるの?

近年、日本各地でノコバゼムカデが発見されているのは何故?

地球温暖化の影響なんでしょうかね?

日本全体が暖かくなってる事もあるでしょうし、冬を越せる個体がいるんでしょう。

飼育方法はトビズムカデと同じようにセットしてみました。

日中は直ぐに物陰に隠れてしまうので何を飼ってるんだか状態🥹

夜行性なのかなぁ?夜になると動き回ってます。

水飲み場はプリンカップで作りました。

エサが何を食べるのか不明。昆虫を食べるみたいですが、ダンゴムシやワラジムシは食べない。

ハサミムシも食べない。

昆虫ゼリーも食べてる感じはないので、色んな昆虫を与えてみるしかなさそうですね。

ノコバゼムカデ3匹

動画にもアップしてみましたので、良かったらみてください。

以上で『綺麗なノコバゼムカデを飼育してみる』と言う話でした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

コチラの記事も読まれています。

トビズムカデの飼い方と販売

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA